×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連休、皆さんどうでしたか??
我が家は初日、
旦那の友人が京都に来てるので
夜、京都に飲みに行き…
2日目は大阪開催のペット博へ。
そして3日目から
いよいよ旅行開始!!って日程でした。
長くなるから、
1日ずつUPしていこうと思います。
ではまずぶらり旅1日目。
目指すは広島。
”遠出は混むから暗いうちに移動” が鉄則の我が家。
午前中には着いていたいので、ナビで逆算して、
21日の深夜2時半起床、3時半出発。
2時半起床って、寝たの1時位だから、ほとんど寝てないんだよね。。。
毎度強行日程の我が家(汗)
連休一週間前くらいになってやっと、
じゃあ広島あたりに行こう!って話になったから、宿なんてありませーーん。
宿どころか、1泊で足りなかったら2泊しちゃう?っていう無計画(汗)
宿は車!
お風呂は日帰り温泉!
って感じ。
こんな時に大きい車って役に立つよね~~
さてそんな感じで
渋滞もなく、順調に広島着!!
予定よりちょっと早く着きました(^^)
午前中はまず宮島へ。
でも!
もの凄い数の観光客で、駐車場がない。。。
車を止めるのに、一時間近く探しましたよ。
車を止めて、フェリーに乗って移動でーす。
実はこのカート、前日に行ったペット博で購入したもの。
旅行って、こうゆうの必要じゃない??的なノリで衝動買い。。。
便利ですね!
人のペースで移動できるし、何より無駄に動かないことで
息が上がるのを防げるし。
地面に近いとそれだけで暑いもんね。
特に膝の不具合のある茂吉、
コンクリートの上を長時間歩かせるのは厳禁だし…
使える事が分かったので
次はMR.MACのちゃんとしたやつが欲しいなー。
この日、日陰は涼しいけど想像以上に暑い日ざし。
カートの中にコンビニで買った分厚い板の氷を入れてます。
私たちが止まってれば大人しくするんだけど、
歩き出すと身を乗り出すんだよねぇ…
宮島に着くと、大きな鳥居がすぐそこに。
鹿もいました。
この鹿↑ かなーり茂吉が気になるようで、
不思議そうに茂吉を見つめてたなぁ(笑)
記念撮影。
相変わらずカメラを向けると視線をはずす茂吉。
暑さが気になるので、
写真だけ撮ってさっさと帰ることに。
帰り道、お土産もののお店がずらりと並んだ所で、
焼カキ発見!!
海鮮大好きな私、もちろん食べましたよ!!
こんなにおいしいものが嫌いな旦那が気の毒~~~
(とか言って独り占めできるから好都合)
醤油の焦げた香りがたまりません!!
もちろん、おいしい!!
ペロリと完食。
もう一皿食べたかったくらいだよ~~
この方も匂いだけで我慢。。。
つらそう(笑)
その後、広島といったら…
もみじ饅頭♪
バラ売りがあったので、それを購入。
焼きたてアツアツ、おいしかったです。
茂吉、ここでも必死に我慢(笑)
フェリーで戻り、ずっと乗ったままの茂吉を日陰で軽く歩かせました。
やっぱり乗ったままだと退屈そう。
そして次に向かったのは…
原爆ドーム。
着いたの2時過ぎてたのかな??
この公園でお昼を食べることに。
テイクアウトの出来る、お弁当屋さん ”むすび むさし” でお弁当を購入。
携帯で近辺を検索して、よさそうだったから行ったんだけど、
結構混んでて有名だったことを後から知りました。
おむすび、おいしかった!!
お米がおいしい。
ご飯食べてる間、茂吉はここで休憩。
食べる前に、駐車場から公園まで歩かせたのもあって、
大人しく休憩してました。
木の上の鳩が気になって仕方ないみたい。
この顔何とも言えないよねぇ(笑)
思いのほか小さかったドーム。
日本人なら一度は行ってみるといいかもしれませんね。
何だかゆったりした時間が流れていました。
ここでも記念撮影。
さあ、次に行きますか。
ここで広島の観光は終了。
次の日に備えて島根に向かい、
石見銀山付近の道の駅で車泊することに。
しかーーし
無計画な私たち、夜ご飯は道の駅でいいよねーとか話してたものの
閉店時間を確認せず。。。
19時近くになって、どこも閉まっていることに気付く(汗)
しかも山の中、コンビニすらない。
電話して出た、道の駅の店員のおばさんに教えてもらった
香木の森公園という所が遅くまで開いてるとのことなので
急いでそこに向かうことに!!
こうゆう時、ナビって最高に偉いよねぇ!!
知らない土地でもすんなり目的地に連れてってくれるんだもん(><)
運よく、入浴施設も併設されてたので、
そこでご飯&お風呂を済ませ
当初泊る予定だった道の駅、
インフォメーションセンターかわもと に向かいました。
コンビニも近くにあり、トイレもきれいで快適♪
この日はブザービートを見ながら
コンビニで買ったビールとおつまみでプチ飲みです♪
せっかくのアルファード、
2列目が茂吉に占領されているため
シートを倒しただけで足が伸ばせず…
次回からは
茂吉のドライブシートを3列目、
2列目と前を倒してフラットにして
せめて足を伸ばして寝れるようにしようと実感した夜でした。。。
すっかりぶらり旅にはまって
そのうち寝具も積み込みそうな勢いです。
続く
我が家は初日、
旦那の友人が京都に来てるので
夜、京都に飲みに行き…
2日目は大阪開催のペット博へ。
そして3日目から
いよいよ旅行開始!!って日程でした。
長くなるから、
1日ずつUPしていこうと思います。
ではまずぶらり旅1日目。
目指すは広島。
”遠出は混むから暗いうちに移動” が鉄則の我が家。
午前中には着いていたいので、ナビで逆算して、
21日の深夜2時半起床、3時半出発。
2時半起床って、寝たの1時位だから、ほとんど寝てないんだよね。。。
毎度強行日程の我が家(汗)
連休一週間前くらいになってやっと、
じゃあ広島あたりに行こう!って話になったから、宿なんてありませーーん。
宿どころか、1泊で足りなかったら2泊しちゃう?っていう無計画(汗)
宿は車!
お風呂は日帰り温泉!
って感じ。
こんな時に大きい車って役に立つよね~~
さてそんな感じで
渋滞もなく、順調に広島着!!
予定よりちょっと早く着きました(^^)
午前中はまず宮島へ。
でも!
もの凄い数の観光客で、駐車場がない。。。
車を止めるのに、一時間近く探しましたよ。
車を止めて、フェリーに乗って移動でーす。
実はこのカート、前日に行ったペット博で購入したもの。
旅行って、こうゆうの必要じゃない??的なノリで衝動買い。。。
便利ですね!
人のペースで移動できるし、何より無駄に動かないことで
息が上がるのを防げるし。
地面に近いとそれだけで暑いもんね。
特に膝の不具合のある茂吉、
コンクリートの上を長時間歩かせるのは厳禁だし…
使える事が分かったので
次はMR.MACのちゃんとしたやつが欲しいなー。
この日、日陰は涼しいけど想像以上に暑い日ざし。
カートの中にコンビニで買った分厚い板の氷を入れてます。
私たちが止まってれば大人しくするんだけど、
歩き出すと身を乗り出すんだよねぇ…
宮島に着くと、大きな鳥居がすぐそこに。
鹿もいました。
この鹿↑ かなーり茂吉が気になるようで、
不思議そうに茂吉を見つめてたなぁ(笑)
記念撮影。
相変わらずカメラを向けると視線をはずす茂吉。
暑さが気になるので、
写真だけ撮ってさっさと帰ることに。
帰り道、お土産もののお店がずらりと並んだ所で、
焼カキ発見!!
海鮮大好きな私、もちろん食べましたよ!!
こんなにおいしいものが嫌いな旦那が気の毒~~~
(とか言って独り占めできるから好都合)
醤油の焦げた香りがたまりません!!
もちろん、おいしい!!
ペロリと完食。
もう一皿食べたかったくらいだよ~~
この方も匂いだけで我慢。。。
つらそう(笑)
その後、広島といったら…
もみじ饅頭♪
バラ売りがあったので、それを購入。
焼きたてアツアツ、おいしかったです。
茂吉、ここでも必死に我慢(笑)
フェリーで戻り、ずっと乗ったままの茂吉を日陰で軽く歩かせました。
やっぱり乗ったままだと退屈そう。
そして次に向かったのは…
原爆ドーム。
着いたの2時過ぎてたのかな??
この公園でお昼を食べることに。
テイクアウトの出来る、お弁当屋さん ”むすび むさし” でお弁当を購入。
携帯で近辺を検索して、よさそうだったから行ったんだけど、
結構混んでて有名だったことを後から知りました。
おむすび、おいしかった!!
お米がおいしい。
ご飯食べてる間、茂吉はここで休憩。
食べる前に、駐車場から公園まで歩かせたのもあって、
大人しく休憩してました。
木の上の鳩が気になって仕方ないみたい。
この顔何とも言えないよねぇ(笑)
思いのほか小さかったドーム。
日本人なら一度は行ってみるといいかもしれませんね。
何だかゆったりした時間が流れていました。
ここでも記念撮影。
さあ、次に行きますか。
ここで広島の観光は終了。
次の日に備えて島根に向かい、
石見銀山付近の道の駅で車泊することに。
しかーーし
無計画な私たち、夜ご飯は道の駅でいいよねーとか話してたものの
閉店時間を確認せず。。。
19時近くになって、どこも閉まっていることに気付く(汗)
しかも山の中、コンビニすらない。
電話して出た、道の駅の店員のおばさんに教えてもらった
香木の森公園という所が遅くまで開いてるとのことなので
急いでそこに向かうことに!!
こうゆう時、ナビって最高に偉いよねぇ!!
知らない土地でもすんなり目的地に連れてってくれるんだもん(><)
運よく、入浴施設も併設されてたので、
そこでご飯&お風呂を済ませ
当初泊る予定だった道の駅、
インフォメーションセンターかわもと に向かいました。
コンビニも近くにあり、トイレもきれいで快適♪
この日はブザービートを見ながら
コンビニで買ったビールとおつまみでプチ飲みです♪
せっかくのアルファード、
2列目が茂吉に占領されているため
シートを倒しただけで足が伸ばせず…
次回からは
茂吉のドライブシートを3列目、
2列目と前を倒してフラットにして
せめて足を伸ばして寝れるようにしようと実感した夜でした。。。
すっかりぶらり旅にはまって
そのうち寝具も積み込みそうな勢いです。
続く
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[10/19 ユカ]
[10/15 なおまる]
[10/01 ユカ]
[09/26 ブクの母ちゃん]
[06/10 ユカ]
プロフィール
HN:
サカグチ
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/25
職業:
MOMODO.オーナー
趣味:
茂吉と色々、食器収集、キャンプetc.
自己紹介:
大阪在住。
夫婦+フレンチブルドッグ(茂吉・♂)との暮らしの様子を綴ります。
夫婦+フレンチブルドッグ(茂吉・♂)との暮らしの様子を綴ります。
カテゴリー
カウンター