MOKICHI ZUKANN 忍者ブログ
茂吉の事まるわかり、茂吉図鑑。
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWの前に…

先週末のモキさん。

IMG_1893.jpg

モキさん、まったり〜

まぁ、いつもの光景ですが…

IMG_1894.jpg

昼下がりのゆる〜い柔らかい光が、

よりまったり感を演出…

IMG_1899.jpg

IMG_1901.jpg

IMG_1902.jpg

せっかくアンニュイな雰囲気でカワイク撮れたのに…目やにが(笑)

残念。

IMG_1904.jpg

やる事がなくて、ゴロゴロ。

寝る訳じゃないけど、

ずっとゴロゴロ…退屈オーラが凄いのよね…

モキさん、

日中は暑いからねー仕方ないのよ。

夕方まで待って、

近所に散歩に。


IMG_1905.jpg

IMG_1906.jpg

IMG_1909.jpg

ちゃんと日陰を歩けてるね(笑)

我が家の散歩はもう夕方に移行したけど、

さすがにみんなまだかな?^^;

茂吉、他のコと比べても暑いの苦手だからね〜。

まだ外に出られるだけ感謝しなくちゃね。

今年の夏は暑いらしいから、

外出禁止も近いかもね…






さて、我が家は明日からGWです。

旦那の会社はカレンダー通りだけど、

6日有休取ってもらっちゃった。

今日の深夜に大阪を出て、車でひたすら宇都宮の私の実家を目指します。

茂吉ももう慣れたもので…

車から降ろしたらトイレ、

後はずっと寝ててくれます。

宇都宮にいる間は窮屈な思いをさせてしまうけど、

散歩やら公園にお出掛けやら、

出来る限りするから許してね!






今回はいつも以上に、渋滞が心配。

被災地を興味本位に見に行く野次馬もいるんだとか…勘弁して欲しい。

ガソリンもったいないし、ただ見に行くだけ、って何の意味があるんだろう?



今回、震災後初めての帰省。

宇都宮は震度6強だったかな…

被災地とはいえ、幸い酷い地域ではないけど。

それでも瓦が落ちたままとか、

塀が崩れているとか、

未だにブルーシートが掛けられたままの家屋とかもあるみたい。

震災直後は落ち着くまでは帰らない方がいいのかな、と思ったけど…

計画停電もGWはないようだし、

実家の辺りはだいぶ落ち着いているらしいので帰る事に。

というか、

震災があったからこそ、

帰れる時に帰っておかなければ…と改めて思った。

離れていると何も出来ない。

こっちはいつもと変わらない平和な日常で、

いくらでも協力は出来るのに、

何も出来ない。

今回の休みは地元の友達とも沢山約束を入れた。

いつも予定が合わずに会えない友達とも、偶然都合がついた。

出来るだけ、顔を見て色んな話を聞きたいなと思った。



宇都宮まで約700kmの道のり。

早くみんなの顔が見たいな。

 
PR
 最近、

週末の夜、頻繁に登場する薫製。

おつまみに最高〜♪

色々薫製してみるのも楽しみの一つ。

中華鍋とステンレスのボウルを旦那が日曜大工で加工して、

ウッドデッキで調理。

私は仕込みだけで、当日は何もしないで済むのが贅沢気分(^^)

先週末に薫製した一部は…

IMG_1917.jpg

ローズマリーとバジルと塩で、一週間程漬込んだ鶏肉の薫製!

香りが複雑でたまんなーいっ!

IMG_1918.jpg

ほら、いい色でしょ?

味はもちろんおいしい。

鶏ハムに薫製とハーブの芳醇な香りをつけた感じです。

豚バラのハーブ塩漬けより、

油が無い分あっさり。

豚バラはガッツリした感じなのでメインって感じだけど…

これはメインというより、オードブルにぴったり。

チーズと一緒にパンにはさんで食べたら最高においしいと思う。



写真に撮り忘れたけど…

スモークサーモンも作ってもらったよ。

ここ最近私が一番はまってる食べ物。

一度自家製を食べると、

スーパーのスモークサーモンは食べられません。

レモン汁たっぷり付けて…思い出すだけでヨダレがっ!

そのスモークサーモンと一緒に、

このハーブ達を。

IMG_1911.jpg

パセリ、イタリアンパセリ、フェンネル。

庭のプランターで栽培して、食べる直前に収穫!

やっぱり新鮮が一番〜♪

パセリも全然苦くないよ。

IMG_1914.jpg

フェンネルはちょっと成長しすぎて固くなってきちゃった。

オイルにでも漬けようかな。




庭でハーブを育て始めたのもあって、

ハーブ系を使った料理にはまりつつある。

ローズマリーとかタイムも栽培してるから、

そのうち自家製ハーブに漬けたお肉&お魚で、

薫製とか、

マリネとか、

ソテーとか…

とにかくハーブがガッツリきいた料理を作りたい。
GET
 昨日のニュースで悩んで…

今日起きてから更に悩んで…

お昼頃決心した!

近所のSBに電話したら在庫があるってゆーからさ。

IMG_1886.jpg

IMG_1889.jpg

iPad2だよ♡

色は店頭にブラックしかなくて。

でも、最初からブラックが欲しかったから全然OK!

さすが田舎!!

難波の大手電気屋さんは早朝から列が出来てたらしいよー

ネットで見てると、その他の地域でも売り切れ続出らしい。

ムフフフ、

並ばず買えたもんね。

今日ばかりは田舎に感謝です。




実はつい先日、ドコモのこの手の商品を買おうか悩んでた私。

iPad2が欲しかったんだけど、

発売延期になって、見通したってなかったからね。

それがタイミングよく発売しちゃうんだもんねー。

気が付いたら最寄りのお店に電話しちゃうわけですよ。

これを買った目的は、

キャンプとかで遠出が多い我が家にとっては便利!ってこと。

出先でこの辺でおいしいもの…おいしいお店…観光地…etc.

をサクッと調べられる!

せっかく遠出するんだから、

色々楽しんで帰りたいしね。

あとは年に数回、

私の実家(宇都宮)に帰省する時の暇つぶし(笑)



とにかく、

私の中で、

他県をウロウロする私達には必須なのでは?という結論に。

携帯は未だにスマートフォンじゃないしね…




さて、

GW早速宇都宮でiPad満喫するぞーーー♪
(って言ってもほぼ毎日友達と予定が入ってるんだけど)
 もう数日経っちゃったけど…

先週末、

近くの水間公園に散歩がてらにお出掛け。



本当は先週末、キャンプに行く予定だったんだけど…

土曜が雨で断念。

諦めきれない旦那は、土曜の朝キャンプ場に電話。

キャンプ大丈夫ですけど、土砂降りですよ。

とキャンプ場の人に言われたらしい(笑)

さすがに芝がびちゃびちゃとか、雨の中のキャンプは私は嫌なので…

諦めてもらってのんびりな週末に。



そんなこんなで、

せめて近場で茂吉のストレス発散を、

と天気が回復した日曜日に向かった水間公園。

着いて早々の事。

IMG_1872.jpg

ん?

見覚えがある!

もしかして…

IMG_1874.jpg

IMG_1875.jpg

そうです、だいずちゃん

MOMODO.経由でお写真頂いたり、

ブログを読み逃げしてます(笑)

初めて会った気がしないけど、

実は初対面なんですよ〜。

IMG_1883.jpg

茂吉は臭いチェック。

その後、

だいずちゃんは遊ぼうよ〜〜〜と誘ってくれるんだけどね…

IMG_1880.jpg

IMG_1882.jpg

完全スルー…

茂吉、

自分に害のないコだと分かると興味を持たないってゆーか、

遊び方が分からないってゆーか…

全然絡まないんだよね(^^;

まぁ、ケンカにならないのはいいんだけど相手のコに申し訳ない。

IMG_1884.jpg

ちょっとは遊んだら?

と思うけど…

茂吉より強いだろう相手(多分年上の男のコとかかな)だと、

やるんか?みたいな態度でガンガン行って、

ケンカになる寸前までいくので、

私的に見ててこっちの方が目も放せるし安心。


最後に…

IMG_1885.jpg

伸びるだいずちゃん(笑)

茂吉が食いちぎってきた草を興味津々で。

柔らかい髪で、スレンダー。

まさに女のコ!なだいずちゃん&だいず家の皆様、ありがとうございました!

またお会い出来るのを楽しみにしてますね〜〜♪




この日も思ったけど…

日中の散歩は、もう散歩にならない。

茂吉が日陰に入って休憩したり、水を飲む頻度が一気に増えたので。

ゆっくり歩いて散歩(って言ってもごく短時間)、

2、3分広場でフリーにして遊ばせた程度なんだけど…

最後は木陰で歩くのを拒否。

結局旦那が抱っこで車まで移動(^^;

家まで10~20分の間、

車は冷房ガンガン。

帰宅後は念のため、足を洗うついでに水遊びをして完全クールダウン。



もうお出掛けシーズンも終わりだね。

5月は気温を確認しながら、

曇りの日、もしくは夕方日が落ちる頃に出かける様にしよう。

涼を求めて水場に行くのもいいね。

梅雨が始まったら秋の終わりまで引きこもり生活になるだろうから、

健康の為にも、

それまで上手く出かけられたら…と思うんだけど。

怖い季節がまたきたなぁ。


☆更新☆ hito+inu+sekkenn
 
 数日前、

夜ご飯の後、

ソファーでまったりしていた時の写真。

(あ、股間無修正ですみませんw)

IMG_1754.jpg

IMG_1756.jpg

脱力感満載。

ダラダラしながらテレビを見るメンズ組…

IMG_1758.jpg

IMG_1759.jpg

何だろうね、

この感じ…緊張感とか野性味が一切ないよね(笑)

ぼけーーーーっとしてて…

もう目がどっかいっちゃってるしね。

IMG_1766.jpg

IMG_1768.jpg

IMG_1767.jpg

眠いんだろうね、茂吉さんは。

このうだうだ感が、

たまらなくかわいいんだよねぇ(^^)

まさに癒しの塊です。



☆更新☆ hito+inu+sekkenn


 
42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新記事
(08/26)
(04/16)
(04/09)
(04/06)
(04/05)
最新コメント
[10/19 ユカ]
[10/15 なおまる]
[10/01 ユカ]
[09/26 ブクの母ちゃん]
[06/10 ユカ]
プロフィール
HN:
サカグチ
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/25
職業:
MOMODO.オーナー
趣味:
茂吉と色々、食器収集、キャンプetc.
自己紹介:
大阪在住。
夫婦+フレンチブルドッグ(茂吉・♂)との暮らしの様子を綴ります。

カウンター

忍者ブログ [PR]