×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、茂吉の新しいフードが到着。
今回は単純に、カロリーだけを比較して選んじゃった。
相変わらず太り気味だからね(汗)
ナチュラルハーベスト メンテナンス小粒 1.59kg ×2袋
これ、なんとカロリー300kcal/100g !!
今まで食べてた、
アーテミス ウエイトマネージメントは、
329kcal/100g だから…
同じ量を食べても結構カロリーカット出来そう。
あとは茂吉にあえばいいんだけど。
その他には、
ナチュラルハーベストの乳酸菌ビスケット。
フードのトッピング用、湖のわかさぎ。
Cardinal クリーンイヤーズ。
今まで使ってた耳掃除用のローションが無くなったから、
今回このCardinalに初挑戦。
そして、毎回お楽しみのオマケ(笑)
今回ビニールトイにしたら、
ウルトラマンだった!
引っ越してから茂吉にあげよう。
毎回だけど、
自分のものと知ってるここコは…
今回は単純に、カロリーだけを比較して選んじゃった。
相変わらず太り気味だからね(汗)
ナチュラルハーベスト メンテナンス小粒 1.59kg ×2袋
これ、なんとカロリー300kcal/100g !!
今まで食べてた、
アーテミス ウエイトマネージメントは、
329kcal/100g だから…
同じ量を食べても結構カロリーカット出来そう。
あとは茂吉にあえばいいんだけど。
その他には、
ナチュラルハーベストの乳酸菌ビスケット。
フードのトッピング用、湖のわかさぎ。
Cardinal クリーンイヤーズ。
今まで使ってた耳掃除用のローションが無くなったから、
今回このCardinalに初挑戦。
そして、毎回お楽しみのオマケ(笑)
今回ビニールトイにしたら、
ウルトラマンだった!
引っ越してから茂吉にあげよう。
毎回だけど、
自分のものと知ってるここコは…
PR
この記事にコメントする
無題
目は口ほどにものを言うとはこのことでしょうね。
茂吉くんがジッと見つめてます(笑)
ちなみにウチはずっとナチュラルハーベストを与えてます。
今回購入されているメンテナンススモールとは違う、
アクティブメンテナンスってヤツです。
カロリー的には少し高いけど、ちょっと安くて、ちょっと量が多いから(本音)
ウチのは好き嫌いしないでガッツクので助かってます。
茂吉くんがジッと見つめてます(笑)
ちなみにウチはずっとナチュラルハーベストを与えてます。
今回購入されているメンテナンススモールとは違う、
アクティブメンテナンスってヤツです。
カロリー的には少し高いけど、ちょっと安くて、ちょっと量が多いから(本音)
ウチのは好き嫌いしないでガッツクので助かってます。
うらやましーです
MOMODOさんを見つけてからずーっとこっそり(笑)
読ませていただいてましたが、ついに足跡つけちゃいます(^^*)
フードを喜んで食べる姿は嬉しいですよね。
うちはあまり食べることに頑張れない子なので
フードを高カロリーなパピーフードに変えてみたぐらいです。
見た目に痩せてはいないけど、男の子で1歳3ヶ月で7kg。
XSがジャストサイズで、おやつも飛びついて喜んでくれないのはちょっと寂しいです。
ガッツク姿。。。
見てみたい(^^;)
読ませていただいてましたが、ついに足跡つけちゃいます(^^*)
フードを喜んで食べる姿は嬉しいですよね。
うちはあまり食べることに頑張れない子なので
フードを高カロリーなパピーフードに変えてみたぐらいです。
見た目に痩せてはいないけど、男の子で1歳3ヶ月で7kg。
XSがジャストサイズで、おやつも飛びついて喜んでくれないのはちょっと寂しいです。
ガッツク姿。。。
見てみたい(^^;)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[10/19 ユカ]
[10/15 なおまる]
[10/01 ユカ]
[09/26 ブクの母ちゃん]
[06/10 ユカ]
プロフィール
HN:
サカグチ
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/25
職業:
MOMODO.オーナー
趣味:
茂吉と色々、食器収集、キャンプetc.
自己紹介:
大阪在住。
夫婦+フレンチブルドッグ(茂吉・♂)との暮らしの様子を綴ります。
夫婦+フレンチブルドッグ(茂吉・♂)との暮らしの様子を綴ります。
カテゴリー
カウンター