×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キャンプ3日目…
前日の台風並みの強風の中、
ヒヤヒヤしながら寝付いたものの…
起きた頃にはだいぶ落ち着いてました。
と言っても、風が強い中の撤収。
ピルツを片付けるのも一苦労。
せっかく畳んだのに風でめくりあがったり、
二人掛かりで悪戦苦闘、何とか畳みました。
そんな3日目なので…
写真がこれしかありませんでした(汗)
これならブログ3つに分けて更新しなくてもよかったね…
ちなみに、
このヤギはキャンプ場近くの道ばたにいました。
何の目的で飼育されているのか不明…
庭な訳でもないし、
近くに民家も無かった気が。
そんな今回のキャンプ。
総合的には、
結構お気に入り!
風さえなければ、本当、絶好のキャンプ場です。
浜辺で遊べるし、
見晴らしも良し。
設備もキレイだし。
ゴミも捨てていけるし。
ただ、この季節限定かな。
海が近い分、暖かいシーズンはすごい混みそうな気が…
我が家はそれは無理っ!
ぜひ、寒い季節にもう一回いきたいなー。
大勢で行っても絶対いいと思う〜。
何より浜辺でわーーーーーっと走れるのが、
ワンコ連れにはありがたい。
前日の台風並みの強風の中、
ヒヤヒヤしながら寝付いたものの…
起きた頃にはだいぶ落ち着いてました。
と言っても、風が強い中の撤収。
ピルツを片付けるのも一苦労。
せっかく畳んだのに風でめくりあがったり、
二人掛かりで悪戦苦闘、何とか畳みました。
そんな3日目なので…
写真がこれしかありませんでした(汗)
これならブログ3つに分けて更新しなくてもよかったね…
ちなみに、
このヤギはキャンプ場近くの道ばたにいました。
何の目的で飼育されているのか不明…
庭な訳でもないし、
近くに民家も無かった気が。
そんな今回のキャンプ。
総合的には、
結構お気に入り!
風さえなければ、本当、絶好のキャンプ場です。
浜辺で遊べるし、
見晴らしも良し。
設備もキレイだし。
ゴミも捨てていけるし。
ただ、この季節限定かな。
海が近い分、暖かいシーズンはすごい混みそうな気が…
我が家はそれは無理っ!
ぜひ、寒い季節にもう一回いきたいなー。
大勢で行っても絶対いいと思う〜。
何より浜辺でわーーーーーっと走れるのが、
ワンコ連れにはありがたい。
PR
この記事にコメントする
無題
キャンプ楽しそー☆
我が家はキャンプしたことないので、
何が最低必要で、何があるとか便利とか
まったく分かりません(汗)
なので、キャンプネタで何があるのか等を
勝手にチェックさせてもらってます。
アサヒスーパードライが必要だということは
十分に理解出来ました っ゚д゚)っφ メモメモ...
デビューしたいのに出来ない。ジレンマ。
そもそも車がコンパクトカーって段階で
キビシイもんがありますが…。
我が家はキャンプしたことないので、
何が最低必要で、何があるとか便利とか
まったく分かりません(汗)
なので、キャンプネタで何があるのか等を
勝手にチェックさせてもらってます。
アサヒスーパードライが必要だということは
十分に理解出来ました っ゚д゚)っφ メモメモ...
デビューしたいのに出来ない。ジレンマ。
そもそも車がコンパクトカーって段階で
キビシイもんがありますが…。
>いとー。さん
スーパードライで乾杯はかかせません(笑)
キャンプでも、
大きいバック一つに詰め込める様なコンパクト路線と、
我が家みたいな大は小を兼ねる的な路線があるので、
コンパクトカーでも十分にいけますよ!
うちの荷物は無駄に多いだけですから…
テント(2人位のサイズ)も、
畳めば寝袋並みに小さくなるものもあるし、
火器も折りたたみ式の手のひらサイズのものがあるし、
炊事用品も、
鍋やフライパンが一式セットになってても、
炊飯ジャーより小さいですよ〜
始める際は、
キャンプ用品に詳しいお店で、
店員さんに聞きながら買った方がいいです!
手頃に始められる、
テント&タープ&シートとかのスターターセットみたいなのも売ってますよ。
もしお困りの際はご連絡下さい(笑)
旦那が好きなので色々詳しく勧めるはずです(^^;
キャンプって手を出すとはまってしまう怖さはあるんですが、
アウトドアが嫌いじゃないなら、ぜひ!って感じです(^^)
キャンプでも、
大きいバック一つに詰め込める様なコンパクト路線と、
我が家みたいな大は小を兼ねる的な路線があるので、
コンパクトカーでも十分にいけますよ!
うちの荷物は無駄に多いだけですから…
テント(2人位のサイズ)も、
畳めば寝袋並みに小さくなるものもあるし、
火器も折りたたみ式の手のひらサイズのものがあるし、
炊事用品も、
鍋やフライパンが一式セットになってても、
炊飯ジャーより小さいですよ〜
始める際は、
キャンプ用品に詳しいお店で、
店員さんに聞きながら買った方がいいです!
手頃に始められる、
テント&タープ&シートとかのスターターセットみたいなのも売ってますよ。
もしお困りの際はご連絡下さい(笑)
旦那が好きなので色々詳しく勧めるはずです(^^;
キャンプって手を出すとはまってしまう怖さはあるんですが、
アウトドアが嫌いじゃないなら、ぜひ!って感じです(^^)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[10/19 ユカ]
[10/15 なおまる]
[10/01 ユカ]
[09/26 ブクの母ちゃん]
[06/10 ユカ]
プロフィール
HN:
サカグチ
年齢:
42
HP:
性別:
女性
誕生日:
1982/09/25
職業:
MOMODO.オーナー
趣味:
茂吉と色々、食器収集、キャンプetc.
自己紹介:
大阪在住。
夫婦+フレンチブルドッグ(茂吉・♂)との暮らしの様子を綴ります。
夫婦+フレンチブルドッグ(茂吉・♂)との暮らしの様子を綴ります。
カテゴリー
カウンター